こども家庭庁「NPO等と連携したこどもの居場所づくり支援モデル事業」の採択を受け、読み書きが苦手なディスレクシアの子ども…

こども家庭庁「NPO等と連携したこどもの居場所づくり支援モデル事業」の採択を受け、読み書きが苦手なディスレクシアの子ども…
みなと区民まつりで区立芝公園の中に、認定NPO法人エッジがブースを出します(港区芝公園4-10-7)。 子ども広場ブース…
第1回オンラインDX(ディスレクシア)和みの会 「ディスレクシアのある大人のひとで和もう、話そう」 10月21日(土)…
【読み書き困難のアセスメント結果から知る学習方法講座】 ~ひとりひとりに合った学び方を提案~ オンラインZOOM 無…
10月イベント情報をプレスリリースいたしましたのでぜひご一読ください。ご参加をお待ちしています! ▼PRTIMES ht…
ディスレクシア月間2023 EDGE 10月1日~10月31日 毎年10月はディスレクシア啓発月間です。 ディスレク…
昨年に引き続き、今年も港区で無料の集団アセスメントを行います。 日程は11月4日、11日、18日です。今回は港区在住の方…
アセスメントを受けようか迷っているご本人のための動画を作成しました。
◆第84回 ディスレクシアセミナー「ディスレクシアの疑問にお答えします!」「読み書きがニガテでいきづまっている」「検査が…
今までにエッジのアセスメントをご利用になった方々の声を集めました。 アセスメントを受けるとどんな変化があるのか、その先は…