個別相談・アセスメント

エッジではLDに関する様々なご相談に応じています。そして読み書き困難に特化したアセスメントも提供しています。アセスメントをご希望の方はまず相談をお受けになってください。

代表の藤堂栄子が対応いたします。
法人設立から20年で培った、当事者として、保護者として、支援者として、研究者としての経験、ノウハウを総動員してご相談に応じます。

LD・ディスレクシアについての相談

Consultation about LD・dyslexia and reading and writing difficulties

アセスメントご希望の方もまず相談をお受けになってください。
現在ZOOMによる遠隔の相談を承っております。Distance consultation using ZOOM available

対象Target
小学生から大人までFrom elementary school to adult
内容Topics
もしかしたら孫が、わが子が、自分が?
どんな学習方法がいい?自分のことを知りたい、仕事場でどう生かす?学校にどう伝える?
読み書きが困難だった場合の指導方法、支援の方法、合理的な配慮について、学習スキルこのほか別途紹介します:しっかりと検査を受けたい、英語で検査を受けたい、留学について考えたい
Topics: Maybe my grand child is? my child? Myself?
What kind of study method, learning style, tools, teaching materials, reasonable accommodation, study skill?
Others: referral to assessment in English
費用Fee
相談consultation in English or Japanese:
1時間5,000円(手数料500円別途)5000 yen/ 1 hour (administration fee:500 yen)

アセスメント

Assessment

ご相談終了後、必要であればアセスメントを承ります。
こちらも現在ZOOMによる遠隔で承っております。Distance assessment using ZOOM available (Only in Japanese)

読み書きのスピード・流暢性と正確性を客観的に測り、年齢平均と比べてどの部分がどの程度困難かを知ることができます。結果を分析して意見書も送付します。ご本人が自分のことを知り、保護者や教員、支援者も具体的にどのような学習方法をとるのか、合理的な配慮が適切かを知ることができます。オプションで英語語彙検査を行うことができます。(詳しくは相談の時に必要があればご説明します。)
英語語彙検査のみのご利用も承っております。

費用Fee
アセスメント (含む意見書)Assessment in Japanese with report
1時間程度 20,000円(手数料500円別途)20,000 yen/ 1 hour (administration fee:500 yen)
オプション 英語語彙検査 5,000円(合計25,500円)
英語語彙検査のみ 10,500円

パンフレット

相談手続きProcedure

1.予約 ⇒ 2.個人票送付・支払い ⇒ 3.ZOOMアドレス送付 ⇒ 4.相談
1.Reservation ⇒ 2.payment ・individual note ⇒ 3.ZOOM address ⇒ 4. consultation

1.予約Reservation

下記申込ボタンより相談日のお申し込みをしてください。

  • ご希望の日時を選択 (こちらで予約日の確定、または調整をさせていただきます)
  • 連絡先を入力
  • ご相談対象者の性別・年齢・学年とお住まいの都道府県を入力
  • 連絡事項の記入項目について
    「個人票」のご記入をお願いしております。通常、メールに添付してお届けしますが、郵送でお受け取りになりたい方は「個人票郵送希望」とご記入の上、お届け先を明記してください。

2.個人票送付・支払いpayment・individual note

事務局より予約日の確定、または調整をした上で、支払い方法や個人票を添付したご案内メールをお送りします。
「個人票」のご記入とお支払いをお願いします。
(恐れ入りますが案内メールが2日経っても届かない場合は下記連絡先のメールアドレスまでご一報ください)

3.ZOOMアドレス送信ZOOM address

こちらで個人票の受領と入金が確認できましたら当日のZOOMアドレスをお送りします。

4.相談consultation

相談日当日お送りしたZOOMアドレスよりお入りください。

動画でのご説明

動画で申し込み方法や相談内容などをご説明しています。動画はこちら(5分)。

ご不明点などございましたら お問い合わせフォーム(相談・アセスメント専用アドレス)までご連絡ください。For English send application directly to contact form.