
はじめに
現状は独自の才能のあるディスレクシアの人々は必ずしも、日本社会では、受け入れられているわけではありません。
目的
成人のディスレクシア(読み書き困難)の人々に勇気と生きがいを見つけてもらう。
参加資格
18歳以上の成人
自分がディスレクシア(読み書き困難)と思う方。
運用
二ヶ月に一度の会合を開催し、意見を交換を行う。
会員の希望により、mixiにコミュニティにて、ブログで、自分たちの才能(小説、詩、イラスト、写真、絵など)を発表することが出来る。
会費は無料
活動実績
DX会の活動実績はこちらのブログで公開しています。
2023/02/07 新横浜公園周辺に行きませんか。第98回DX会
2022/12/13 目の前に食物が埋まっているとは❓第97回DX会開催報告
2022/11/21 河川敷でポテトチップス!? 第97回DX会
2022/10/24 第96回DX会は「20周年記念シンポジュウム」に招待
2022/08/23 聖地で味わった本物 第95回DX会
2022/08/05 鎌倉聖‟池„巡礼 第95回DX会
2022/06/29 文豪もびっくり意外な穴場 第94回DX会報告
2022/06/14 文豪宅を訪ねてみる 第94回DX会
2022/05/18 野鯉はどこに、ディスレクシアの川探索 第93回DX会報告
2022/04/28 ディスレクシアだから大丈夫! 講演会のご案内
2022/04/15 川岸探索 野鯉はどこ? 第93回DX会
2021/12/07 自然に触れた午後のひととき DX会復活 第92回
2021/11/08 探訪!? 不老長寿のスイーツ、”雪蛤(はすも)”とは何か!?野川公園を探索する。第92回DX会
2021/03/15 DX会会員は元気です 二人のメッセージ
2020/11/06 中止にします。 ~日本最古の親水公園~ 第92回DX会
2020/10/12 パネル展示で癒される空間 第91回DX会と裏DX会報告
2020/09/15 DX会の仲間の藤堂高直さんの作品を囲んで!第 91回DX会
2020/09/04 田んぼと古墳から見たものは?第90回DX会報告 ↓91回も
2020/08/06 探訪!?こんなトコにも田んぼがある!? 第90回DX会
事務局
名称 | 特定非営利活動法人EDGE |
---|---|
DX会世話人 | 柴田 章弘 |
住所 | 〒108-0014 東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階 |
edgewebinfo@npo-edge.jp |
履歴
2005年8月9日「成人ディスレクシア当事者会」を結成。
2006年8月6日一周年で、名称を「DX会」に改める。