アジア太平洋ディスレクシアフォーラム2020 Asia Pacific Dyslexia Forum 2020
2020年6月6日(土)、7日(日)6th(Sat) & 7th(Sun) June 2020 開催
2020年APDFのチラシができました。こちらからご覧ください。
A flyer for APDF in 2020 has been created. Please download from here.
ポスター発表Poster Session
ポスターセッションの発表者を募集中です(締切:2020年3月15日)
Call for papers in Poster Presentation (Deadline: March 15, 2020)
For details, see call for paper (PDF)
概要
開催日 Date | 2020年6月6日(土)、7日(日) Date: 6th & 7th June 2020 |
---|---|
場所 Location | 場所:岡山コンベンションセンター Place: Okayama Convention Center |
参加対象 Scope | 教員、支援者、保護者、本人、研究者:アジア太平洋地域の教育やLD、発達性ディスレクシア、読み書きの困難に興味のある方ならどなたでも teachers, supporters, parents, people with dyslexia, anyone interested in education, LD, developmental dyslexia and reading difficulties in Asia Pacific region |
内容 Contents |
プログラムProgramインクルーシブな教育、ディスレクシアの基礎知識、アセスメントから指導・支援の実践、手に触れられる教材、当事者の声など Inclusive education, understanding dyslexia, teacher training, assessment to practice, teaching materials, talks by young people with dyslexia etc. |
主催 Organizer | APDF2020実行委員会(委員長: 藤堂栄子 / 副委員長:宇野彰、丹治敬之) APDF2020 Executive Committee |
共催 Co-organizers | APDF2020実行委員会 in おかやま APDF2020 Executive Committee in OKAYAMA |
後援 Nominal Support |
厚生労働省、文部科学省、公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)、一般社団法人 日本発達障害者ネットワーク(JDDnet)、一般社団法人日本LD学会、NPO法人全国LD親の会 (以上申請中) Nominal Support Application Submitted: Ministry of Health, Labour and Welfare / Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology / ACCU:Asia-Pacific Cultural Centre for UNESCO/JDDnet Japan Developmental Disorders Network, JALD Japan Academy of Learning Disabilities, JPALD Japan Parents Association of Learning Disabilities/ 日本政府観光局(JNTO)、日本ディスレクシア協会、シンガポールディスレクシア協会、インドネシアディスレクシア協会、サラワクディスレクシア協会、マドラスディスレクシア協会、アジア太平洋社会学会、オーストラリア大使館、シンガポール大使館、インド大使館、フィリピン大使館、パキスタン大使館(以上許諾済) Nominal Support Granted: Japan Dyslexia Association/Japan National Tourism Organization/Dyslexia Association of Singapore/Dyslexia Association of Indonesia/Dyslexia Association of Sarawak/Madras Dyslexia Association/Embassy of Singapore/Asia Pacific Sociological Association/ Australian Embassy/Embassy of the Philippines/ Embassy of Singapore/ Embassy of India/ Embassy of Pakistan |
協力 Cooperation |
認定NPO法人エッジ、発達性ディスレクシア研究会 Certified NPO EDGE, Japan Dyslexia Research Association |
助成 Sponsor |
|
認証 Certified |
|
連絡先 Contact |
For Inquiries and Collaboration APDF2020事務局(NPO法人EDGE内) Secretariat APDF2020 apdf.japan(_at_)gmail.com ※(_at_) を@に変更してください。 担当:藤堂亜美Secretariat Ami TODO |
サポーター募集 Apply for supporters |
岡山地区におけるチラシの配布、ディスレクシアに関するミニレクチャー、ボランティアなどSpreading the idea through handing out flyers,mini lecture on dyslexia, volunteers こちらのフォームからお申し込みをお願いいたします。 |
参加費Entry Fee
※参加申し込みは1月初旬にオープン Registration will start in early January 2020
事前登録pre-entry | 2020年5月15日以降After 15th May,2020 | |
---|---|---|
学生・保護者・ディスレクシア当事者 Students /parents / people with dyslexia | ¥4,000円 | ¥6,000円 |
一般参加者General participants | ¥6,000円 | ¥8,000円 |